石垣島にて、藍の栽培・染色を行なっている
島藍農園で染めていただきました。
江戸時代には町中の人が藍色の服を着ていたことから
ジャパンブルーと 呼ばれています。
解毒を始め様々な薬効が認められています。
柔らかくて軽い着け心地で
首に触れていることを忘れてしまうほどです。
ペンダントの交換用に、
また、お手持ちのペンダントやチャーム、お守り等にご使用ください。
麻紐についてのご案内
~お手入れ方法~
植物性のお肌に使用できるオイル(アルガンオイル、
ホホバオイル、ココナッツオイル、椿油等) や蜜蝋ワックスで、
コーティングする様にしていただくと、
艶も出て長くご使用いただけます。
水洗いは、汚れや匂いを吸収しやすくなってしまうため、
お勧めできません。
素材:東欧産ヘンプ100%染料:藍染め
長さ:70cm~75cm程度
木のビーズで長さ調節可能。
オプションで屋久杉、神宮御山杉のビーズに交換可能です。
(屋久杉、神宮御山杉珠選択時は普通郵便での発送は選択不可となります。定形外(120円)等をご選択ください。)
島藍染め麻紐
¥1,925価格
消費税込み